ひとつずつ、ひとつずつ | 2019年12月23日 去る11月16日、串本でスペースワン(株)によるロケット発射場建設工事の起工式が行われました。3月26日の建設決定発表の直後からすぐ取付け道路の建設が始まり、2021年度中の初打上げに向け急ピッチで工事が進んでいます。[...続きを読む]
ただいま 故郷 | 2019年12月9日 11月24日、和歌山県は和歌山県人会世界大会の記念式典を催しました。この日和歌山市の県民文化会館大ホールで記念式典を、ホテルアバローム紀の国で歓迎レセプションを行い、次の3日間は参加者の希望に応じ、紀北、紀中、紀南の3[...続きを読む]
北山村村議会議員選挙 | 2019年12月2日 北山村で村議会議員選挙が11月26日告示、12月1日投開票で行われ、6人の立候補者に対して5人の選良が選ばれました。 開票結果を見ますと、当選された方の得票数は最多114票、最少35票。ちなみに落選された人の得票は2[...続きを読む]
あふれる情熱はじける笑顔 -ねんりんピック紀の国わかやま2019- | 2019年11月12日 2019年11月9日から12日まで、和歌山県で第32回全国健康福祉祭和歌山大会=ねんりんピック紀の国わかやま2019が開催されました。これは一言で言うと「60歳以上の国体」でありますが、併せて、若干の文化系種目も付け加わ[...続きを読む]
関西農業「+α」で復活 | 2019年11月4日 2019年10月25日の日本経済新聞朝刊の関西広域経済の欄に標記の記事が載りました。総産出額が14年ぶり5000億円台を回復したということで、地域の特性などを生かした付加価値の高い農産物へのシフトが良かったというのがま[...続きを読む]
城所さん万歳 | 2019年10月28日 先日嬉しいニュースが舞い込んできました。田辺市龍神村にお住まいの世界的なチェンソーアーティストである城所啓二さんが、今年の夏にドイツで開催されたチェンソーアートのイベント「スクラプター・ラバッツ2019」で最高賞を受賞[...続きを読む]
和歌山で教員として働きませんか | 2019年10月21日 標記は、今般和歌山県教育委員会が作った教員求人パンフレットのタイトルです。副タイトルとして「夏休みはたっぷり30日」とあります。和歌山県も、公立学校だけでも小、中、高、特別支援学校併せて約9,700人の教員が働いてくれて[...続きを読む]
開かれた棺 | 2019年10月14日 なんだか、推理小説、それも歴史推理小説、あるいはおどろおどろしい猟奇推理小説の臭いのするタイトルですが、実は、和歌山県の誇る県立博物館である紀伊風土記の丘の令和元年度秋期特別展のタイトルであります。副タイトルは「紀伊の[...続きを読む]
会津藩と保科正之 | 2019年10月7日 数年前に「八重の桜」というNHKの大河ドラマがありました。NHKの大河ドラマも朝ドラも、気に入ったのと、あんまり面白くないので見ないでもいいなあというのと、腹が立つから絶対に見るもんかというものとがありますが、この「八[...続きを読む]
すっきりしない「スッキリ」の報道 | 2019年9月30日 今年の台風15号は、各地にまた爪痕を残しましたが、特に千葉県に停電の被害をもたらし、それがえらく長引いています。 風台風で、大雨台風の時のように斜面の大崩落や、河川の決壊などで人的被害や物的な大破壊があったわけではな[...続きを読む]
徳川頼宣と紀州徳川家400年 | 2019年9月27日 今年は紀州徳川家が発足してから400年になります。それまで駿府に居た徳川頼宣が紀州55万石に移封されたのが1619年ですから、ここに紀州徳川家が発足しているのです。 初代藩主徳川頼宣は、私は大変傑出した人物であると思いま[...続きを読む]
海の絶景風呂トップ10中1位6位7位 | 2019年9月23日 2019年9月14日日本経済新聞はNIKKEIプラス1何でもランキングで海の絶景風呂のランキングトップ10を発表しました。 晴れの第1位は和歌山県那智勝浦町南紀勝浦温泉 碧き島の宿熊野別邸中の島の露天風呂「紀州潮聞之[...続きを読む]
災害を語り継ぐ | 2019年9月16日 最近は大災害が頻発して、各地に甚大な被害が出ています。不幸にも犠牲者が出たり、そうでなくても大変な物的損害を被り、被災地では悲しみの中、人命救助、不明者の捜索、インフラ等復旧、瓦礫の処理、被災家屋の後片付け、復興など大[...続きを読む]
聖火リレーのランナー選考に思うこと | 2019年9月9日 東京2020オリンピック大会・パラリンピック大会まで1年を切りました。和歌山県でもカヌー競技で宮田悠佑選手の出場が決まるなど、全国でも同様の盛り上がりを見せていると思います。そんな中、大会前に注目を浴びる最大のイベント[...続きを読む]
テレビの刑事ものにカジノでびっくり | 2019年9月2日 私は、けっこうテレビの警察ものが好きで、よく見ているのですが、最近悪役の企みがカジノ利権という番組が2つも現れました。1つはNHKで少し前に5回連続で放映されたデジタル・タトゥーという番組で、これはネット社会の問題をえ[...続きを読む]
ワーケーション | 2019年8月26日 今和歌山県はワーケーションの本拠地として大いに売り出そうとしています。ワーケーションというのは、働く=workと休暇=vacationをくっつけた造語で、日常と違った環境の所に行って大いに休暇を楽しみながら仕事もやろう[...続きを読む]
恐怖 | 2019年8月19日 お盆台風といわれた台風10号は、ゆっくりと北上し、日本各地にとりわけ大雨をもたらしていきました。台風の中心は四国の西端を通ったので、和歌山県は直撃というわけではありませんでしたが、台風の外縁部の雨がなかなか降り止まず、[...続きを読む]
あいさつ | 2019年7月1日 「あの学校はとても良い教育をしている。訪問したら、廊下ですれ違う生徒さんが皆こんにちはと声を掛けてくれた。」こういった評価を時々聞きます。私もそう思います。子供たちにちゃんと礼儀作法を教えているなあと好感を持ちます。 [...続きを読む]
100点をとらずとも | 2019年6月24日 私は、人からはそう思われていないような気がするんですが、よく人を褒めます。その時、あんまり真面目くさって褒めると照れくさいので、「えらい!」とかよく言います。他人に対する評価も結構甘いので「100点!」と怒鳴りますが、[...続きを読む]
再び君、死にたまふことなかれ | 2019年6月17日 厚生労働省が6月7日に公表した人口動態統計によると県内では昨年1年間に自殺した人の数は197人で人口10万人当たりの自殺者数の割合(=自殺死亡率)が全国で最も高くなりました。 和歌山県は昔から他県よりも自殺する人の割[...続きを読む]
水産物禁輸 WHO上級委員会敗訴に思う(その2) | 2019年6月10日 東日本大震災と原発事故に伴う放射能汚染を理由とするEU等の日本製品への不当な輸入制限に対して私がとんでもないことだと思い、政府に対してWTOの紛争解決手続きによって訴えを起こすべきだと迫ったのは、自らのかつての経験から[...続きを読む]
水産物禁輸 WHO上級委員会敗訴に思う(その1) | 2019年6月3日 今年の4月11日、WTOの上級委員会は、日本が訴えていた韓国による福島など8県産の水産物の輸入禁止措置について、日本の訴えを退ける決定を下しました。 この問題については、東日本大震災の被災地を含む東日本の水産業やさら[...続きを読む]
海外との交流 | 2019年5月27日 今から30年ほど前までは無敵を誇っていた日本の経済力や日本企業の力は相対的に低下したことは大変残念でありますが、その事は逆に市場としての海外諸国の地位が上がって来ているという事で、我々にとっては、そこに大きなチャンスが[...続きを読む]
情報公開制度 | 2019年5月21日 情報公開制度は民主主義の根幹に関わる大事な制度ですが、和歌山県ではその円滑な運用のため、少し工夫をしています。その結果閲覧も少々費用をいただいていますが、実際に閲覧をされる方とはスムーズに行っていますが、突如として、県[...続きを読む]
ゴミのポイ捨てや不法投棄 | 2019年5月13日 こんなことを書くと、和歌山県はそんな不道徳なところかと思われるようで悪宣伝をしているようで気が重いのですが、他県と同じように、和歌山県でもゴミのポイ捨てや不法投棄があります。 これは本当にいけないことだと思います。せ[...続きを読む]
令和元年 | 2019年5月6日 5月1日 新天皇が御即位され、令和の時代が始まりました。世は上げて祝賀ムードで、長い連休ともあいまって、何か世の中がよくなるような気分に私もなっています。考えてみますと、これまでは、それまでの天皇陛下がお亡くなりになっ[...続きを読む]
「などてすめろぎはひととなりたまひし」 | 2019年4月29日 三島由紀夫に「英霊の聲」という本があります。「などてすめろぎはひととなりたまひし」はその中でくり返し唱えられる英霊の声なのであります。 2.26事件の反乱軍、先の大戦の戦死者、そのような人々が次々と霊となって現れ、大勢で[...続きを読む]
災害時における停電・通信障害復旧作業の連携等に関する協定 | 2019年4月22日 4月4日、関西電力の岩根茂樹社長と西日本電信電話の小林充佳社長に県庁にお越しいただいて標記の協定を結びました。 中身は、台風などの災害時に大規模な停電や通信障害が生じた時、その復旧を迅速に行うため、両社の行う復旧作業[...続きを読む]
それでも私は司法に絶望したくない | 2019年4月15日 テレビドラマの先のクール(1月~3月)では警察ものが少し減り、代わりに弁護士ものが増えました。その中の一つ「イノセンス冤罪弁護士」を見ていました。仕事で中々放送時間に見られないことが多いので、録画をして後で見るのです。[...続きを読む]
めがね | 2019年4月8日 最近わりとめがねをかけていません。それで「めがねはどうしたの?」と色々な人に聞かれます。「コンタクトにしたの?」「手術したの?」とかも聞かれます。実は違いまして、正解はチコちゃん流に言うと、「老眼が進んで近くが見えなく[...続きを読む]
和歌山県にロケット打ち上げ射場決定 | 2019年4月1日 3月26日、かねてから小型ロケット打ち上げ射場を選定していたスペースワン(株)の太田信一郎社長が来県され、「和歌山県を小型ロケットの打ち上げ射場建設予定地として選定した」との意向を伝えて下さり、この後、和歌山県正庁にお[...続きを読む]
禍福は糾(あざな)える縄のごとし | 2019年3月25日 昔、漢文で習った言葉です。災いも幸せも一方がもう一方の原因となることも多く、縄が撚(よ)り合わさるように入れ替わりながら変転するというような意味であります。 和歌山県は紀伊半島の先から西半分、特に南部は太平洋に突き出[...続きを読む]
中日新聞「和歌山の知恵学べ」 | 2019年3月18日 毎日執務室に新聞のクリッピングが届きます。その中にあっと驚く記事がありました。中日新聞2019年2月16日朝刊の「紀州版」に「和歌山の知恵学べ」という見出しで「熊野古道外国人誘客」という見出しも付いた囲み記事であります[...続きを読む]
労働統計と陰謀史観 | 2019年3月11日 私は、実は、一時間の警察もののテレビ番組が好きで、仕事で遅くなって放映の時間には見られないので、録画をして後で見ています。屁理屈で推理力を磨くためだなどと言っています。警察ものや探偵ものには二時間ものがありますが、たい[...続きを読む]
関西連絡橋修復と和歌山のファブ業会 | 2019年3月4日 昨年9月の台風21号の際、強風にあおられてタンカーが関空連絡橋に衝突し、自動車の通っていた橋桁が無惨に壊れ、その下を通っていた鉄道橋も歪んでしまって、JRと南海が止まってしまった事件は我々の記憶に新しいところです。 和[...続きを読む]
感謝マーク | 2019年2月25日 和歌山県も、たくさんの要望を国に対して行っています。全てが叶えられるわけではありませんが、最近は要望が叶えられ、実現の運びになったことがたくさんあります。そういう時和歌山県は尽力して下さった国の機関や国会議員にきちんとお[...続きを読む]
旅好きが選ぶ博物館ランキング2018 南方熊楠記念館 | 2019年2月18日 トリップ・アドバイザーという旅行ジャーナリズムがあります。ネットなどで、おすすめの人気旅先などを随時発表しています。 先般は白浜にあるアドベンチャーワールドが、千葉県のディズニーランド、ディズニーシーの2つと大阪のユ[...続きを読む]
熊野古道、姉妹道関係樹立から20年 | 2019年2月11日 和歌山県は1998年、スペインのガリシア州とそれぞれが誇る熊野古道とサンティアゴ・デ・コンポステラへの巡礼道を姉妹道にしようという大変ユニークな協力協定を結びました。双方とも古くからの巡礼道で、熊野古道は日本古来の信仰[...続きを読む]
2019年の漢字は「進」 | 2019年2月4日 毎年、毎日新聞からのお求めで、お正月号に載せるから、今年にふさわしい漢字を一字選んで書をしたためて下さいというものがあります。歴代知事などは、おそらく多くの方面から揮毫を求められたのでしょうか、誰々書という記念碑が一杯[...続きを読む]
ミラノの悲劇と関空 | 2019年1月28日 職業柄ヨーロッパにも時々営業に出かけます。相手の国は多岐にわたります。その時大体は関空からヨーロッパのハブ空港に飛んで、そこから乗り換えて目的地まで行きます。ヨーロッパのハブ空港としては、オランダのアムステルダム・スキ[...続きを読む]
シンガポールの指導者とIR | 2019年1月21日 シンガポールは、マレー半島の南端に浮かぶ小さな島国で、人口は561万人の小さな国ですが、一人あたりの国民所得は日本を遙かに凌駕する豊かな国です。(2015年でシンガポールの一人あたり名目GDPは、54,940$、その時[...続きを読む]
和歌山県果樹奮斗す | 2019年1月14日 和歌山県は、みかん、うめ、かき、ももなどたくさんの種類の果物がとれ、果樹王国だと自負をしています。しかし、このところ、他県も果樹生産を伸ばし、和歌山県が伸び悩み、又は後退したこともあって、色々な指標で他県の後塵を拝する[...続きを読む]
「えっ、なんか変だな」 | 2019年1月7日 平成30年12月議会で、日本共産党県議団を代表して雑賀議員が平成29年度決算の認定に関する反対討論を行われました。 その中で、いくつか、なんか変だなと感じる部分がありましたので、職員に調べさせたところ、以下のことがわ[...続きを読む]