祝 日本遺産認定「鯨とともに生きる」 | 2016年6月27日 この度、日本政府が昨年度から始めた日本遺産に熊野灘の捕鯨文化に関するストーリー「鯨とともに生きる」が認定されました。 日本遺産の制度は、世界遺産とは別に、日本の伝統的文化遺産を日本政府が認定するもので、特に遺跡や神社仏閣[...続きを読む]
人生多毛作 | 2016年6月20日 我が県が大変恩義を受けている人に一柳良雄さんという人がいます。和歌山県では、私が知事に就任する前から今もずっと、ソムリエ委員会のメンバーとして革新的なアイデアを持った新しい企業の発掘に尽力してくれていますし、またプレミア[...続きを読む]
あと一歩 世界遺産追加登録 | 2016年6月13日 紀伊半島には世界に誇る世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」があります。和歌山県の立場から手っ取り早くいうと、高野・熊野であります。 私は和歌山生まれですから子どもの頃から親しんできたのですが、和歌山を離れ、世界を巡って来て[...続きを読む]
寺島実郎さんの警句 | 2016年6月6日 テレビなど多方面で活躍している寺島実郎さんが先般和歌山にお越しになりました。和歌山県経営者協会の御招待でその総会で講演をしに来られたのですが、経営者協会の竹田純久会長が三井物産時代寺島さんと割と近い所で働いておられ、お互[...続きを読む]