2023.11.20 和歌山研究会第7回勉強会(講師:神﨑亮平氏)開催 | 2023年12月5日 2023年11月20日、和歌山研究会の第7回勉強会を東京大学先端研シニアリサーチフェローの神﨑亮平氏を講師に迎えて開催しました。 神﨑氏は、フェロモンを嗅ぎ付けメスのもとに辿り着くというカイコガのオスの能力に着目し、その[...続きを読む]
2023.10.16 和歌山研究会第6回勉強会(講師:山崎史郎氏)開催 | 2023年10月24日 2023年10月16日、和歌山研究会の第6回勉強会を、山崎史郎内閣官房参与・全世代型社会保障構築本部総括事務局長を講師に迎えて開催しました。 山崎氏は日本でも世界でも人口減少が深刻な状況で、早く手を打って改善をしないと次[...続きを読む]
2023.9.25 和歌山研究会第5回勉強会(講師:冨山和彦氏)開催 | 2023年10月3日 2023年9月25日、和歌山研究会の第5回勉強会を、経営共創基盤IGPIグループの冨山和彦会長を講師に迎え、田辺市で開催しました。 冨山氏はまず、日本では人口減少による労働力不足が顕著である一方、賃金の上昇が物価の高騰に[...続きを読む]
2023.7.18 和歌山研究会第4回勉強会(講師:岡田信一郎氏)開催 | 2023年7月26日 2023年7月18日、和歌山研究会の第4回勉強会を、南紀白浜エアポートの岡田信一郎社長を講師に迎えて開催しました。 岡田氏は関西国際空港で果たした再建への道のりを紹介したうえで、その後舵取りを任された白浜空港での取組みの[...続きを読む]
2023.6.19 和歌山研究会第3回勉強会(講師:川本恭治氏)開催 | 2023年6月22日 2023年6月19日、和歌山研究会の第3回勉強会を、東京都の城南信用金庫理事長である川本恭治氏(ご両親は和歌山市出身)を講師に迎えて開催しました。 川本氏は城南信金のルーツを興したのが和歌山ゆかりの人物であることに触れた[...続きを読む]
2023.5.22 和歌山研究会第2回勉強会(講師:谷口維紹氏)開催 | 2023年6月6日 2023年5月22日、和歌山研究会の第2回勉強会を、日本の免疫学の第一人者である谷口維紹氏を講師に迎えて開催しました。 DNAと人類の進化の関係に始まった講演は、免疫についての解説、人類と感染症の戦いの歴史の紹介と多岐な[...続きを読む]
2023.4.24 和歌山研究会第1回勉強会(講師:松本鉄郎氏)開催 | 2023年6月6日 2023年4月24日、和歌山研究会の第1回勉強会を、金融投資の専門家であり仁坂代表の高校の同級生でもある松本鉄郎氏を講師に迎えて開催しました。 講演で松本氏は、過去20年の世界の資産についてインデックス収益率の比較やリタ[...続きを読む]
2023.2.23 ボランティアフェスタで基調講演 | 2023年4月23日 2023年2月23日、『ボランティアフェスタ』(和歌山市ボランティア福祉協議会主催)が和歌山県民文化会館小ホールで開かれ、当研究会代表の仁坂吉伸が基調講演しました。 この日は和歌山県福祉保健部技官(当時)の野尻孝子さんも[...続きを読む]