携帯電話とメッセージ | 2023年3月24日 和歌山県知事を退任してから3カ月以上も経ちました。一時は引き継ぎ資料作りと引越しと身辺整理とで、本当に大変で、落ち着くまでの2カ月くらいは、社会人として全く何の活動もできませんでした。その後は少しましになり、和歌山でも[...続きを読む]
参謀肩章 | 2022年3月21日 私が昔いた通商産業省は、中々変わったところで、上級職(今の総合職)で入省した人は、昇進も早い代わりに、自分が属する課とか局の組織のことは、全部責任を負え、人のせいにするなというモラルでありました。中央官庁の仕事は、定型[...続きを読む]
もう悪いことせんといてよ -経産省キャリア給付金詐欺- | 2021年7月12日 最近、驚天動地の出来事がありました。「経産省キャリア給付金詐欺」のニュースであります。報道によりますと、経産省のキャリア官僚の、ともに28歳の桜井真、新井雄太郎両容疑者が警視庁に詐欺容疑で逮捕されたとのことで、彼らはペ[...続きを読む]
今井総理秘書官の言葉 | 2018年5月21日 文芸春秋6月号を読みました。特集「政と官」の劣化が止まらない、の中の「官邸官僚の研究②」というところで「総理の分身」豪腕秘書官の疑惑というタイトルの記事を森功という作家が書いていて、今井尚哉総理秘書官のことを色々といわ[...続きを読む]
ひどいじゃないか 日本(2) | 2018年5月14日 前号に引き続き、今中央政界で起きている安倍政権バッシングの中で、私に見えている「真実」を語ります。次の2、は柳瀬唯夫前総理秘書官の国会での答弁についてです。 2 柳瀬前秘書官に対する国会の質疑を全部ではありませんが、東[...続きを読む]
ひどいじゃないか 日本 | 2018年5月7日 最近の政界における森友・加計学園に関する政界の動きや報道ぶりを見ると慚愧に堪えません。「ひどいじゃないか」と思うことが再々であります。確かに日本人には、強い者を讃え、尊敬する気持ちよりも、足を引っ張ってやれという気持ち[...続きを読む]
「夜明け前 増山としかずストーリー」を読んで | 2018年1月8日 大下英治さんが得意の速書きで書かれた増山壽一さんの伝記であります。最近増山さんから送って下さったので、関空へ行く自動車の中で読みましたが、大いに感ずるところがありました。 増山さんは、昭和60年通商産業省に入省組の一[...続きを読む]
「事業者の皆さま産業施設がもっと活用しやすくなります」えらい! | 2017年12月4日 標記の「事業者の皆さま産業施策がもっと活用しやすくなります」は11月27日に記者発表をしたタイトルでありまして、和歌山県の商工観光労働部の諸君が、国、県等の散在する産業施策を一発検索できるWEBサイト「わかやま企業応援ナ[...続きを読む]
世界陸上に思う | 2017年8月14日 ちょっと前ロンドンで世界陸上競技選手権大会が行われており、テレビで興味深く見させていただいていました。時差の関係で、決勝競技が日本時間の深夜から明け方になるので、生中継はパスしていますが、朝のニュースで結果がわりと要領[...続きを読む]
がんばれ和歌山県警 | 2017年8月7日 私はテレビの刑事ものが好きで、よく見ています。犯人逮捕に至る推理のプロセスが面白く、なぜ、どうしての論理的思考を鍛えるにはこれが一番だなどと軽口をたたいています。従って現実にはそんなことあるもんかというような荒唐無稽の[...続きを読む]
インド・マハラシュトラ州観光・雇用保障大臣からの手紙 | 2017年7月3日 先日、インド・マハラシュトラ州観光開発公社のビジェイ・ワグマレ総裁が和歌山県庁を訪問下さり、親善に務めました。 和歌山県は平成25年以来、インドのマハラシュトラ州とMOU(Memorandum of Understa[...続きを読む]
キャリア官僚 | 2017年4月24日 キャリア官僚という言葉があります。主として国家官僚で上級職のことを指します。最近では一種国家公務員として採用された人のことを指す言葉でマスコミなどで平気で使われるので日本人のほとんどの人が知っている言葉ではないかと思い[...続きを読む]
「ここには何もなくて・・・」 | 2017年2月20日 先般南紀熊野ジオパークのシンポジウムが古座川町でありました。南紀熊野地域は、プレートの沈み込むところでできた付加体や前弧海盆、さらには大昔の巨大火山活動の証拠である火成岩が織りなす世にも珍しい地質の地域で、そのため、各[...続きを読む]
NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀~地方公務員~」 | 2016年10月6日 NHKは、しばしば良い番組を作って、我々に提供してくれていますが、最近見た、「プロフェッショナル仕事の流儀 ~地方公務員~」は出色の出来でした。9月26日(月)放送で、私はDVDに録画してもらって見ました。 主人公は[...続きを読む]
退職者のバッチ | 2012年4月2日 3月30日、23年度で定年退職を迎えられる職員、それに若干早く自主退職される職員合わせて121名全員に一人ずつ退職辞令を渡しました。知事になって改めたことの1つが、この退職者全員に退職辞令を渡すということです。だいたい[...続きを読む]
官僚について | 2012年3月19日 最近多くの方々に、「日本はどうなってしまうのでしょう。そういう時、今、国の官僚はどうなってしまったのですか。」と聞かれます。私も前職が国家公務員ですが、今でも知事はだめだという時に「官僚だから」という理由を付けられるよ[...続きを読む]
官僚支配 | 2011年7月4日 最近は「官僚支配」という言葉が結構よく目につきます。政治家たるトップが部下の職業的公務員すなわち官僚に操られている様を言うのですが、これも変な話で、要はトップが自分もアイデアを出し、官僚の言うこともよく聞いて、官僚が不[...続きを読む]