マスコミと同調圧力 | 2023年11月20日 11月12日の産経新聞の日曜コラムに、弁護士の北村晴男さんがジャニー氏の「共犯者」と言うタイトルで寄稿をしておられました。テレビの「行列のできる相談所」で有名なあの北村さんです。北村さんは、旧ジャニーズ事務所の故ジャニ[...続きを読む]
人口戦略法案 | 2023年10月21日 和歌山研究会では、月一回の勉強会を開いていまして、研究会会員はもとより、非会員の方もご興味があれば参加できるようになっています。10月の勉強会は内閣参与、全世代型社会保障構築本部総括事務局長の山崎史郎さんをお迎えして行[...続きを読む]
祝 大阪万博 | 2018年11月26日 2018年11月23日(日本時間24日未明)パリから朗報が飛び込んできました。2025年の大阪万博が決定されたのです。 パリが辞退しましたので楽勝かと思っていましたら、ロシアのエカテリンブルクとアゼルバイジャンのバク[...続きを読む]
大阪万博がんばれ | 2018年9月24日 いよいよ今年の11月に2025大阪万博が開催できるのかどうかが決まります。国際博覧会事務局の総会で投票があるのです。思い起こせば、前の大阪万博は、1975年大阪の千里丘陵で行われ、熱狂的な盛り上がりを見せました。私もち[...続きを読む]
「需給調整より品質規制を」 | 2017年10月2日 9月15日の日本経済新聞「経済教室」欄に旧知の川本明さんが標記のタイトルで論文を載せておられました。私は全く賛成です。そこで、その走りのところだけを引用させてもらいます。(川本さんの仕事上のパートナー中村彰利さんには、[...続きを読む]